第3回 平成18年10月14日(土) 16:00〜17:30

講話 嗅覚障害の治療(嗅覚障害に対する点鼻療法)
検査 鼻咽腔ファイバー
休憩 美肌効果のローズレジェンドティー(ローズヒップ、ローズレッド、ハイビスカス、ラベンダー、オレンジピール、ジャーマンカモミール、エリカ、ジンジャー、マローブルー、ローズマリー、シナモン)
製作 安眠ポプリ(ラベンダースーパー)

▼美肌効果の高いローズレジェンドティー

美肌効果の高いローズレジェンドティー

▼実際に作っていただいた安眠ポプリ

実際に作っていただいた安眠ポプリ


■■ 嗅覚障害の治療 ■■

  1. 主な原因である鼻アレルギー・副鼻腔炎(鼻茸含む)・感冒の治療で、その内容は内服(抗アレルギー剤・ビタミンB12)や内視鏡手術です。
  2. 直接的な治療としては、リンデロン液(ステロイド)点鼻療法というのがあります。これは懸垂頭位(仰向けに寝て、肩枕を入れて、かなり反り返る姿勢)にて点鼻液を両鼻腔に3滴ずつ滴下し、そのままの体勢にて5〜10分間保持。これを1日2回施行する方法です。
    高齢者や頚椎損傷のある人は側臥位(横向き)での点鼻方法もあります。
  3. 全国的にはリンデロン液の
         (1) 嗅粘膜への局注     (2) 嗅裂部への注射器での滴下
    などを行っている施設もあります。
  4. 上記懸垂頭位での点鼻方法を参加者の1人に、シミュレーションとして、実際に体験してもらいました。